
READ MORE
家づくりで絶対にやってはいけない5原則~part2
その②「筋交い」を使った木造住宅2016年4月14日「熊本地震」最大震度7 筋交い工法で7万棟が全壊・半壊の被害となりました。工法によって差が出た被害。その決定的な違いとは・・・???筋交い工法 ✖ パネル工法↓点で支える(筋交い) ✖ 面で支える(パネル)この違いが決定的な被害の差でした。点で支える「筋交い工法」は構造材が接する場所でしか、踏ん張る場所がありません。よって、力が集中する場所が少なく、ひ...

READ MORE
家づくりで絶対やってはいけない5原則~part1
その①「通気」を怠った木造住宅通気を怠った住宅の中身とは、、、一体どうなっているのでしょう、、、おぞましい状態ですね、、、常に換気がされる状態でないとこのように中身は腐った状態になってしまいます。基本的な事ですがこのポイントは必須、です。それを踏まえこちらをご覧ください。古くから長い歴史を残してきたお寺。そのお寺こそが良い見本となり、強さを証明してくれています。その換気法を取り入れた「丸型換気口」...

No image
READ MORE
お客様からの感謝の手紙。
アトピーや喘息に悩まれているお客様からいただいた嬉しいお手紙をご紹介したいと思います。柏埼市 Y様「健康には、何より家の材料が大事だと実感。」住宅新築を考え始めた頃、一番気がかりだったのが重度のアトピー性皮膚炎を抱えた二人の子供たちの事でした。数多くのモデルハウスに子供たちを連れて見学に行きましたが、どこへ行っても家に入るとしばらくして皮膚を搔きむしる子供たちを見て、「家なんて建てない方がいいの...

READ MORE
目に見えないもの。
湿気で発生するカビ。ほんとうに嫌ですよね。ですが、私達は、目に見える物でしか判断ができません。今自分がいる空間。それは一体どのような状態なのでしょうか。その状態を肌ではっきりと感じる事は、なかなか難しいと思います。そこで皆さんが一目で分かる!とっても分かりやすい実験をしました。実験ーーーー新建材で仕上げた部屋と無垢材で仕上げた部屋。そこに1枚の食パンを置き、経過を見たところこのようにびっくりする現...