
READ MORE
皆さんの声。
こちらはリセット住宅のお客様です(^^♪T様邸「3世代が快適に暮らせる住まい」T様の家づくりエピソード16年前に一度水回りと2階のリフォームをしたのですが、間取りの悪さや不便さ・寒さ・暗さは変わらずで、改めて前面リフォームを考えるようになりました。部屋数は多かったのですが、大勢で集まれる広い空間が無く物置と化した部屋がいくつもありました。夢ハウスに決めたのは、モデルハウスに宿泊体験をしたとき。その暖かさ...

READ MORE
皆さんの声。
今日はこちらのお客様の感想です(^^♪Y様。「薪ストーブの暖かさに驚く」夢ハウスを選んだきっかけ結婚を機にご両親と同居されたY様。大きな家だが間取りが悪く、家族5人が集まって食事をすると料理を運ぶ事さえ大変だった。冬はとにかく寒いという問題もあり、建て替えかリフォームかを悩んでいた時にふと目にしたのが夢ハウスの広告。モデルハウスが近かったため家族全員で見学された。モデルハウスに入るなり驚かれたのが「玄関...

READ MORE
皆さんの声。
家を建てるにはそれぞれ希望があり、理想がありますよね。より良いお家を建てるには実際に建てた人の感想、はとても参考になってきます。そこで、夢ハウスで建てたお客様の実際の感想!いくつかご紹介したいと思います(^^♪S様邸「木の香りに包まれた優しい家」夏の見学会で夢ハウスの住宅の涼しさに驚いた事が始まりでした。真夏なのに冷房なしで涼しく、何より今まで見てきた他の家とは中の空気が違いました。木の香りが心地よく...

READ MORE
青春の1ページ。
先日娘の運動会がありました。天気にも恵まれ、最高の運動会日和でした(^^)/今回最後の運動会となった長女。初めての運動会の次女。色んな姿が見れてあ~私の知らない世界がここにあるんだな~と改めて感じた日でもありました。学年の違いを見てみると、やはり、ぜんぜん違いまして。次女の学年と比べ、長女の方はクラスの団結力が凄く、各クラスに「盛り上げ男子」という子が一人はいて、隣が叫べば、負けるかとみんなを仰ぎ。ク...

No image
READ MORE
素朴な疑問。
木の家=腐らないか?単純な疑問です。🔴木って・・・曲がりやすい、腐りやすいのでは?🔴シロアリが発生しやすいと聞くけど・・・みなさん、こんな考えをお持ちじゃないですか?夢ハウスは無垢のスペシャリスト!なんです。wその素朴な疑問にお答えすると…🔴曲がりやすい腐りやすい→含水率10%以下!の特許技術を利用した「オリジナル無垢乾燥材」を使用しています。これにより、住んでからの変形、割れ、腐敗を極限まで減らす事が出...

READ MORE
有効に。
同じ大きさでも広さの違いを感じるのはなぜでしょう。まさに、娘2人の部屋の大きさは一緒なのですが圧倒的にと言っていいほど姉の部屋が狭いです、狭く感じます。どこがどう違うのかと言うと屋根、です。姉の部屋は天井がかなり斜めになっています。たったこれだけのことですが、妹の部屋の方が広いね、と100%言われるんですよね~「圧迫感」です。逆に天井を高くすればそれだけで広く感じるから、我が家もやっておくべきだっ...

READ MORE
どうかもう出ないで下さい。
まだまだまだ…暑い日が続いておりますね。そのせいでしょうか。先日実家に行ったら「昨日Gが出た。」との話題になり、しかも取り逃がしたと言うのでぞぞぞ。が止まりませんでした。大の、G嫌いです。怖い怖い、と思っていたんですが、2日後の夜、生ごみを捨てようと勝手口から出た時です。まさかのゴミ箱の上にG!!!!!!!夜な夜なギャーすかさず家の中に逃げました。1時間後、犬のシートを捨てたい…うずうず。もういないだろう、さ...

READ MORE
夢ハウス新潟ツアー。
先日お客様と行ってまいりました(^^)/「夢ハウス新潟ツアー」新潟にある夢ハウスのモデルハウス巡りです。そしてなんと、宿泊体験まで出来ちゃいます。暮らしてみるとどうだろう。自分ならこうしたいなぁ。この感じが心地いい。などなど。モデルハウスに実際に泊まり、体感していただこうという企画です。頭では想像出来ても、実際は何がどういいのか、自分はどんな場所が心地いいのか、体験することで色んな事が見えてきます。そ...

No image
READ MORE
やっと終わった。
夏休みも終わり、やっと新学期が始まりました。ほんとに、やっと。別にナニってわけでもないんですが(-.-)朝、お腹空いた。昼、お腹空いた。夕方、なんかお腹空いた。はぁ。そんな毎日だったイメージです。出かけない日は勉強するか、暇か。退屈はお腹空くんですね。(-.-)学校やだ、ほんとやだ、と言っていましたが、家に居るよりは遥かに充実した毎日が送れるわ、としみじみ感じました(ー_ー)!!娘がダラダラしていると、つられて...